遺産(相続財産)とは

遺産(相続財産)には、権利(=積極財産)と義務(=消極財産)があります。


権利としての積極財産には、被相続人に属していた物権・債権のような権利に限らず、およそ経済的に価値のある全てのものが含まれます。また、権利として明確になっていない財産上の法律関係(物の引渡請求権、登記請求権など)も積極財産となります。


義務としての消極財産には、被相続人の債務などがあります。被相続人が借金を残していた、連帯保証人になっていた、などの場合がこれにあたります。


また、被相続人の財産の中には、相続人に承継されないものもあります。例えば、被相続人の一身に専属する権利などは遺産には属しません。

積極財産の例

  ・不動産(土地、建物など)
  ・動産、貴金属類(自動車、宝石、書画、家財道具など)
  ・現金、預貯金など(他に、売掛金、貸付金、未収入地代・家賃など)
  ・権利(地上権、賃借権、特許権、電話加入権、引渡請求権、登記請求権など)

消極財産の例

  ・債務(借金、第三者の借入金の連帯保証人債務など)
  ・買掛金
  ・ローン債務

遺産に属さない財産・権利の例

  ・一身専属権(代理権、使用貸借の借主の地位、身元保証人債務、恩給受給権など)


  ・死亡で発生するが被相続人に属さない権利(生命保険金請求権、死亡退職金など)


   ※生命保険金は、相続人が受取人として指定されている場合には、遺産に含まれず、その相続人の固有の財産となります。

死亡退職金は、退職金支給規程等により相続人が受給権者となっている場合には、遺産に含まれず、その相続人の固有の財産となります。

   ※尚、生命保険金、死亡退職金とも、遺産とはならなくても、相続税の課税対象になります。


  ・祭祀財産、遺骨、香典など

無料相談実施中

ご相談は無料です

0544-29-6355

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝日は除く

  • お知らせ・お役立ち情報

  • 事務所紹介

  • (準備中)

  • ≪相続と遺言の規定≫
  • 【相続手続の基本事項】
  • 【遺言の無い相続手続】
  • 相続方法
  • 【遺言の有る相続手続】
  • 【権利確定の為の手続】
  • 【税務の手続】
  • ≪成年後見制度の概要≫
  • 【成年後見制度】
  • 【法定後見】

しみず行政書士事務所

住所

〒418-0022
静岡県富士宮市小泉30-28

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝日